1月の班長会議は年をまたいでの“社内見学会”のつづきでした(^^)
裏地・芯地の延反、CAMでの裁断・・・
いろいろな所からバラバラと送られてくる付属の管理・・・
芯貼りや裁断、まとめとプレス・出荷についても説明してもらいました!
アトリエとは仕事内容が異なるので班長も知らないことばっかりですが、
『いい服をつくる』ための気遣いと工夫が随所に見れて嬉しくなります(^^)
ホント、前工程は神さまですね♪
中野ケンシロウ
東京都内の婦人服プレタポルテ縫製工場でいつまでたっても修行中!
先日、少し特殊なお仕事をいただきました。 、、、リボン...
辻洋装店のお客様の大半はアパレルメーカーやOEM会社など...
ご好評いただいている辻洋装店の【夏ノマスク】。...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
先週に引き続きコロンビアの方々が見学にいらっしゃいました...
『メローロック』とひとことで言っても実は様々なモノを指し...