「アパレル工業新聞」新年号に年末の『第2回全国アパレルものづくりサミット』の模様が掲載されました。
「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会(発起人代表=貝原良治カイハラ会長)は昨年十二月十三日、東京・文化学園で「第二回全国アパレルものづくりサミット」を開いた。メーカーズシャツ鎌倉の貞末良雄会長による基調講演「MADE IN JAPANの現状と希望」に続いて行われたパネルディスカッションは、「MADE IN JAPANの誇りを未来へー国内工場の第一線で働く技術者は語る」がテーマ。全国から四社の技術者と経営者がペアで登壇し語り合った。その概要を紹介する。・・・・・
そして、恒例の広告も出させていただきました。
だって“日本の『服作り』は私たちが担っています!”ので(^^)
中野ケンシロウ
東京都内の婦人服プレタポルテ縫製工場でいつまでたっても修行中!
辻洋装店のお客様の大半はアパレルメーカーやOEM会社など...
ご好評いただいている辻洋装店の【夏ノマスク】。...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
辻洋装店では何かトラブルがあると各部門長を中心に関係者が...
先週に引き続きコロンビアの方々が見学にいらっしゃいました...
『メローロック』とひとことで言っても実は様々なモノを指し...