今日のお客様はIFIビジネススクールの皆さまです。
とはいっても全員が株式会社そごう・西武の社員の方だそうです(^^)
婦人服担当ではない方もいらっしゃいましたが、
皆さまとても熱心に見学されていかれました。
ひとつ技術の伝承について質問がありました。
どんな技術でも需要がなくなれば
仕事がなくなって、
職人が食べていけなくなって、
途絶えてしまいます。
“需要がなくなる” ということは言い換えると
“その技術に見合ったお金を払う人がいなくなる” ということ。
最終消費者に一番近い小売り屋さんにこそホンモノを知ってほしいと思います。
それにしても完全に見学キャパオーバーです(^^;
雨だし、狭いしでご不便おかけしましたm(_ _)m
中野ケンシロウ
東京都内の婦人服プレタポルテ縫製工場でいつまでたっても修行中!
先日、少し特殊なお仕事をいただきました。 、、、リボン...
辻洋装店のお客様の大半はアパレルメーカーやOEM会社など...
ご好評いただいている辻洋装店の【夏ノマスク】。...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
先週に引き続きコロンビアの方々が見学にいらっしゃいました...
『メローロック』とひとことで言っても実は様々なモノを指し...