東京中野の縫製工場「辻洋装店」| 糸調子

BLOG

BLOG 2015.02.19

糸調子


いや~~忙しすぎてダイブ更新をサボってしまいました(^_^;)

 

工業用の本縫いミシンは上糸と下糸で縫います(家庭用もか・・)。

上糸と下糸、それぞれのテンションのバランスをとってあげないと “糸調子がイイ” 状態にはなりません。

当然、素材によって、縫う箇所によって糸調子を整えるのですが、

「下糸の量が少なくなってくると途中で糸調子がおかしくなるんです」

な~んてことがあります。

 

IMG_0470

でも、その原因は簡単なことです。

ボビンに巻かれた糸がボビンケースを通って外に引き出されるときに、

糸巻量が少なくなることによって角度がついて抵抗が増す(下糸のテンションがきつくなる)のです。

以前、JUKIの技術の方に解消法を聞いてみましたが 「それはしょうがない」 とのことでした(^_^;)

 

IMG_0468

まだ糸が残っているのに!もったいない!

 

そんな時は 『つばめ返し』 !!

ボビンケースに入っているボビンをひっくり返すんです(^^)

 

ボビンの回転方向が通常と逆(反時計まわり)になっても全然問題ありません。・・・タブン。

そうすると、なんとなく・・・少しだけ・・・下糸のテンションが緩くなるときがあるような・・・気がします・・・・

下糸の調子はボビンとボビンケースとの相性もあるし一概には言えませんが、

試してみる価値はあると思います♪

 

IMG_0469

※辻洋装店のミシンは超難素材にも対応するために各種設定がちょっとだけ繊細になっています。

中野ケンシロウ

東京都内の婦人服プレタポルテ縫製工場でいつまでたっても修行中!


よく読まれている記事

皇后陛下のジャケット

エリザベス女王の国葬に参列されるため天皇皇后両陛下が英国...

メローロックいろいろ

メローロックのサンプルを依頼されたのでいくつかご用意させ...

アパレルOEM生産

こちらのワンピースも辻洋装店が制作させていただきます。 ...

辻洋装店(アパレルOE...

未来のお客様に辻洋装店を知っていただくために、会社紹介の...

【費用は?】アパレルメ...

(2021年5月追記) 業界では当たり前すぎてわざわざ...

仕事依頼…オリジナルワ...

Magnolia collection (マグノリアコレ...