今月も【心づかいの勉強会】でいいコト教えてもらっちゃった(^^)
他人とぶつかったとき、トラブルがあったとき、誰かに腹を立てたとき、
その原因はきっと自分の正義と他人の正義が違うから。
そんなときはちょっと立ち止まって深呼吸。
そして自分の正義を反省してみる。
それから“思いやりの心”で相手に接する。
“思いやりの心”とは、
幸せな人の周りには争いごとが少ないですもんね。
ご自身の体験をもとに、とっても分かりやすくお話しいただきました。
国藤講師、ありがとうございました!!
東京都内の高級婦人服縫製工場三兄弟の末弟
ツジゴウ
洋服づくりの経験が浅く、普通の縫製工場で縫われた商品にな...
辻洋装店のお客様の大半はアパレルメーカーやOEM会社など...
ご好評いただいている辻洋装店の【夏ノマスク】。...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
『メローロック』とひとことで言っても実は様々なモノを指し...
たま~に現れます。 仕事を選ぶひと。「これはや...