11月は特に見学者が多い気がします。
外に出やすい季節なのでしょうか?
写真の他にもアパレルメーカーさんや個人の縫製屋さん、シタテルさんなどがいらっしゃいました。
韓国から縫製工場(メーカー)経営者の方々。
ワールドのパタンナー&デザイナーの方々。
ベルエポックの学生。
文化服装学院技術専攻科の学生(磯川先生クラス)
そういえば辻洋装店の専務も今月に入って2社ほど同業他社を見学させていただきました。(もう一社伺う予定だそうです)
同業者は全国に広がる縫製工場ネットワークで勝手に仲間だと思っています。
切磋琢磨してお互いに高め合っていきたいですね。
東京都内の高級婦人服縫製工場三兄弟の三番目
ツジゴウ
洋服づくりの経験が浅く、普通の縫製工場で縫われた商品にな...
辻洋装店のお客様の大半はアパレルメーカーやOEM会社など...
ご好評いただいている辻洋装店の【夏ノマスク】。...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
『メローロック』とひとことで言っても実は様々なモノを指し...
たま~に現れます。 仕事を選ぶひと。「これはや...