昨日のマンダラ会議は
『よくあるトラブル解決シリーズ』
第一回目のお題は “ベンツ”
特別サンプルを作っての勉強会です♪
ワンピースやスカートで後中心のファスナー周りからベンツにかけて
スッキリしているとその製品に “高級感” や “品” のようなものが漂います。
なんかちょっと安っぽい、スッキリしないものはよ~~く見てみると
微妙~~なミリ単位(もっと細かい?)の原因があるものです。
よくあるのは
・ベンツの開きや閉じすぎ
・上前下前それぞれでのハネ、たまり、ねじれ
・直線・直角があまい
などですが原因は様々(^_^;)
縫いでの伸びや詰まり、アイロン工程、裏地付け
生地のカーリング、地の目、割り→片倒しの位置、脇の影響など・・・・
ひとりが丸縫いすればキレイにあがっても
グループで量産するとトラブルになってしまうこともあります。
今回は関わる人が多いので大人数での勉強会となりました!
次に仕上がるワンピースが楽しみです!
その後のラーメン屋はほぼ貸切(^^)
五香菜館の広東麺は絶品です♪
ごちそうさまでした!!
中野ケンシロウ
東京都内の婦人服プレタポルテ縫製工場でいつまでたっても修行中!
先日、少し特殊なお仕事をいただきました。 、、、リボン...
辻洋装店のお客様の大半はアパレルメーカーやOEM会社など...
ご好評いただいている辻洋装店の【夏ノマスク】。...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
先週に引き続きコロンビアの方々が見学にいらっしゃいました...
『メローロック』とひとことで言っても実は様々なモノを指し...