前回の班長会議、テーマの一つが『わた』
辻洋装店ではアイロン工程でアタリを出さないように様々な道具を使います。
(アタリとは各種アイロン工程が表側にひびいてしまうトラブル。
主に縫い代が表側に浮き上がって見えたり、厚い部分がテカって見えたり・・・)
その道具の一つが『わた』
柔らかさや厚さ、復元力など様々な種類があります。
専用の商品も発売されていますが、
なかなか理想の『わた』にはたどり着けません(^^;
柔らかくて毛玉になりにくくて量産に耐えうる復元力があって、
いつでも手に入ってアイロンの滑りがいい『わた』・・・ないかな〜(^^;
班長会議の後は皆で店屋物・・・最近の流行りは“チャーシュー麺”
ちょっとのびても美味しいそうです(^^)
まさかそれも計算してある???
ツジゴウ
洋服づくりの経験が浅く、普通の縫製工場で縫われた商品にな...
辻洋装店のお客様の大半はアパレルメーカーやOEM会社など...
ご好評いただいている辻洋装店の【夏ノマスク】。...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
『メローロック』とひとことで言っても実は様々なモノを指し...
たま~に現れます。 仕事を選ぶひと。「これはや...