3年使ったMacBook Pro (13-inch, 2016)のディスプレイに小さな影がたくさん出るようになったので、ネットで予約してAppleストアに持っていったら入院になりました。
接客してくれたとてもいい感じのスタッフに1週間と言われたけど結果3日で帰ってきた上に、ほとんど新品みたいで驚いています。(ディスプレイ・キーボード&バッテリーが新しくなり、トラックパットやボディも見慣れたキズが無い)
どうやらリコールだったようですが、このようなアフターフォローは顧客満足度を逆に高める気がします。
“ピンチはチャンス”ですね。
https://support.apple.com/ja-jp/13-inch-macbook-pro-display-backlight-service
https://support.apple.com/ja-jp/keyboard-service-program-for-mac-notebooks
無償でした。
さて、なぜか9月はお客様の数が多く、毎週3組ペースで見学の方がいらっしゃいました。
インドの縫製機器のディーラー(右)。クォリティーを長年維持していることを褒めていただきました。
海外の方々はほとんどが日本(製品も含めて)に対して非常に好意的です。
アパレルの分野でも世界的にMade in Japanが認められつつあることを肌で感じております。
東京都内の高級婦人服縫製工場三兄弟の三番目
ツジゴウ
サンプル製作 少なすぎる情報でお見積もりを提示するのは...
(たぶん多くの)縫製工場は信頼できる取引先と末長くお付き...
業界では当たり前すぎてわざわざ文章にすることも憚られるよ...
デジタルテンションメーターで下糸のテンションを数値化でき...
昨日のマンダラ会議は『よくあるトラブル解決シリー...
こちら、いわゆる普通のロック。 ...