辻洋装店の新入社員が通っている学校に潜入してきました!
9月まではパターンを、10月からは縫製を実践形式で学びます。
この日はオリジナルサイズのジャケットの仮縫い&チェック!でした。
10月からの縫製の講義のなかで、このジャケットも縫うので皆真剣です(^^)
毎日の仕事とは別に学びの機会があるということはとっても素敵なことだと思います。
一歩引いて自分の仕事を見つめてみたり・・・
先人や先輩達の思いやりに気付けたり・・・
仕事をとりまく環境に感謝できたり・・・
ホントに仕事は人を成長させてくれます(^^)
中野ケンシロウ
東京都内の婦人服プレタポルテ縫製工場でいつまでたっても修行中!
今年も専務が埼玉県立新座総合技術高等学校でお話しさせてい...
直接的に製品に加工を加える仕事に対して、その仕事をチーム...
先週、埼玉県久喜市の光和衣料株式会社さんを見学させていた...
小ロット生産 一着10〜30万円もするジャケットは高級...
本縫いミシン32台+特殊ミシンで60台! サイトをリニ...
こちら、いわゆる普通のロック。 ...